Tweets for Today


  • 09:39 MIAUでやった政治家への情報通信政策アンケート。無名の団体のアンケートにまともに答える政治家がどれだけいるのか、回答率はいいとこ2〜3割くらいかなと思っていたら約半分が返ってきたので驚いた。本当に小さな変化だが変化そのものは起き始めている。bit.ly/UlE16 #
  • 10:57 投票行って入れる候補がいないっつー話はわかるし最低な選択をしなきゃいけない選挙があることも事実なんだけど、何でこんな最低な選択を俺らの地域でしなきゃいけないんだろうって思いを噛みしめながら投票することにはとても「政治的」に意味がある。そういう意味でも俺は白票には価値がないと思う。 #
  • 11:24 ですね。RT @MichiKaifu: どっちも嫌なんだけど・・という選択を日々迫られてトシとってくると、そうした「不毛の選択」にもそれほど嫌悪感を感じなくなる。つーか、そういう不毛の選択の中で少しはましなほうを選ぶことを繰り返すしか、前に進む方法がないと悟ると、人生楽になる。 #
  • 11:26 @megerve 白票は「最低」な選択じゃないでしょ。政治的な意味があることは否定しませんけど、あんまそれでアピールになるとは思えない。 #
  • 11:28 「選択すること」と「選択を放棄する」ことの間には深くて長い河があるってシンプルな話ですよ。 #
  • 11:37 もちろん現状の国政選挙は制度として問題も多すぎるのでそれを政治的に変えていくことが必要。これは大前提。そこにたどり着くために何が必要なのか考えたときにできるだけ「有効」な手段を考えなきゃいけないですよねという。もちろんそこには道州制やら世代間闘争やらいろいろな要素がからんでくる。 #
  • 11:42 @dankogai ありがとうございます! #
  • 12:13 @calmsea (実質的には)「違いがない」と思っているのでわざわざ投票行くなら誰かに入れろよって思いますね。投票率低いのは確かに問題ですけど、一方で日本の投票率がそこまで低いかと言われるとそれも微妙だなと。そのへんは電子選挙期日前投票制度の拡充などで多少は吸収できるかと。 #
  • 12:37 @okadaic 公式機能としてAPI化したらそのへんは解消されるんじゃないかな。俺も140字POST多いのでぶつ切りにされるのはしょうがないかなと思ってるけど。 #
  • 13:24 築地市場に向かい中。 #
  • 13:48 ちょっとこれからasahiたんことマッキーとデートしてくる! #
  • 15:49 デートという名の対談司会進行役が終了しますた。 #
  • 16:10 嘘は付いてないけど朗報ではないよなぁw RT @skikuchi: 郵政選挙のとき、ニュー速に「ロリコンに朗報!おおっぴらに小学校に潜入できるチャンス到来」みたいなスレを立てたっけ。懐かしい。 #
  • 17:04 やべえ、すんげえ眠い……。 #
  • 17:25 @igi3 今絶賛プレゼン資料を作成中です。 #
  • 17:29 デジハリ大学、前来たときはさながら難民キャンプのようだったが、今日は閑散としている……とここまで書いて今が夏休みであることに気がついた。 #
  • 17:46 このネットサービスは素晴らしい。昔からネットと選挙がらみのサービスはいくつも出てきたけど、データをわかりやすいインターフェースで示して投票行動に具体的に結びつけられる洗練されたものが出てきている。bit.ly/Q8PIN #
  • 17:48 呉越同舟でもいいから、ある時期まではいろいろな勢力が事案ベースで連帯していけばいいよね。ただ、裏で握るよりかはそのプロセスすらオープンにしちゃうことがネット的かな、とは思うけど。 #
  • 18:35 秋葉原ダイビル7Fのデジハリ大学でこれから講演やります。テーマは「ネットユーザーとフェアユース」まだ入れるっぽいので来られる人はどうぞ。 #
  • 23:27 コンテンツ学会講演終了後打ち上げに。聴衆だった19歳SFC女子学生にiPhoneアプリのBUMPを教えてもらい、その場で連絡先交換した。このアプリいいね!性的なメタファー?がいろいろ喚起されました。これと比べたら携帯の赤外線通信とかPokenとかゴミだな。iPhoneマジ最高! #
  • 23:29 みんな、BUMPしようぜ!(主に女子希望) #
  • 23:38 中央線が止まったので山手線で迂回してたら今度は原宿で人身事故って。何か人の恨みを買うようなことしたのかな俺……。 #
  • 00:34 電車は目黒で止まったのでとりあえず下北まで帰ろうと思いタクシーをつかまえようとしたら前で順番待ちしてた人が「どちらですか。相乗りしませんか?」と話しかけてきたので相乗りでタクシーに乗って世間話してたら意外と近い業界の人であることが判明し、名刺交換して別れて今下北N社で仕事中なう。 #
  • 00:34 今日は変な日だ……。 #
  • 00:56 選挙話に話を戻すと俺は20歳になってから今まで国政・地方選挙は毎回投票してきた(必ず投票することに意味を見いだしてきた)けど、3年くらい前に一度だけもろもろの都合で行けなかった選挙があったんだよね。で、行かないで思ったのは「行かない」のも選択としてアリだなってこと。 #
  • 00:59 選挙は大事だと思うし行けるならみんな行った方がいいとは思うけど、行くのが絶対とか投票することをデフォルトに置いちゃう原理主義的な物言いには反発を覚えるね。と、投票期間以外の時期に政治的なものとの関わりが増えた今は思いますよ。投票以外のときに何ができるのか考えようぜ、みんなでさ。 #
  • 01:09 「どうせ俺の1票じゃ世の中は変わらない」を中2マインドとすると、「あえて白票投じる」が高2マインド。となると、大2マインドは「普通に自民党投票しとけば間違いないよ」あたりか。 #
  • 01:15 @lkj777 今だったらそれが大多数の“大人”なんじゃないですかね。 #
  • 01:25 「政治家を動かすには金か票しかない」ってのは程度の差こそあれいまだに真実だけど、「票」ってことを考えたときに、実は「一人一人選挙に行くことが重要」という表の意味と「票のとりまとめ」という、選挙に行くことよりも重要な裏の意味も出てくる。まぁウサギもカメもどっちも必要ってことですよ。 #
  • 01:33 ま、いくら言葉を尽くしてもこのあたり価値観と個人個人の政治との関わり方の問題だからね。 #
  • 01:34 @MichiKaifu どういうダイナミズムが動きやすいのは、大統領制ならではってこともあるんでしょうね。投票行く行かないとかそんな話の前に選挙制度何とかしろよという問題があるわけで、とはいってもそれを変えるには選挙行かなきゃみたいな。ままならないものです。 #
  • 01:37 一連のアレを見ていて、「思考停止」の先に「行使停止」って段階があるのだなぁとぼんやり思った。 #
  • 01:54 @gyaro_ti 一連の話の流れを見ていて俺がノンポリと思えるのもそれはそれで不思議な話です。 #
  • 02:04 つーか昔からよくあるいつもの流れだな。「お前の発言には影響力があるんだから立場考えて自重しろ!」って。自分が思った好きなこと書けなくなったら、そもそも物書きもTwitterもやってねえよ!俺は明らかに聖人君子じゃないし、腹立ったらできるだけ飲み込まずに書く。そしたら次に行くだけ。 #
  • 02:06 って人に偉そうに言えるほどには最近物は書いてないのでした……(てへ #
  • 02:19 俺は確かにガキかもしれないけど、大人なら責任あるのかっていえば、全然違うからね。大人で無責任な人はたくさんいるし、ガキみたいな人でも大きな責任を背負っていろいろなケツ拭いてる人もいる。立場とか定義とか、そういう話もいいけど、結局最終的には人間の話じゃんね。 #
  • 03:19 とりあえず仕事終わった。はっはっは書き物仕事ですよ。 #
  • 03:31 俺は他人に対しては「選挙行きなよー」とは言うけど「選挙行けよ」とは言ってこなかったし、これからも言わない。そして多分他人に「選挙行けよ」と口汚い言葉でいきり立つような人とは仲良くできないと思う。 #