Tweets for Today


  • 12:29 HootSuite便利なんだけど、グループ分けでProtectな人が見られないのがもったいない。WEBでグループ分けできてProtectな人見られるサービスないかな。 #
  • 13:59 霞ヶ関なう。 #
  • 15:08 私的録音録画補償金問題で、権利者とメーカーの間でガチな「戦争」が起きようとしているので、MIAUとして私的録画補償金に関する意見及び要望書を文部科学省文化庁消費者庁に提出しました。 このユーザー不在感といったらねぇ……。bit.ly/ROdi3 #
  • 15:16 霞ヶ関歩いてたら記者クラブに異動したばかりの旧知の記者の人から声をかけられた。こんな時期にまた大変な部署に……。 #
  • 15:20 コモンゲートの喫茶店であとがき書いてます……。 #
  • 15:29 補償金問題、権利者が引かない限り訴訟まで行くと思うけど行方がどうなるのかは本当に微妙。2審行って知財高裁の裁判官が誰になるかが一番のポイントかな。でも、権利者は負けたら一部後がない人たちがいるけどメーカーはあの程度の金、別に痛くもかゆくもないから最初から“勝負”は見えてる的な。 #
  • 15:32 こんな泥沼になるくらいなら最初から権利者がEPN飲んでおけば良かったのにね。そしたら補償金継続する道もあっただろうし、落としどころも探せた。そもそもこんなの数年かけてやる議論じゃねーよ。そんなことしてる間に全部GoogleAppleAmazonにおいしいところ取られるよ。 #
  • 15:35 .@kentarotakahash 俺は録録小委でずっと言ってたように「補償金継続するならDRMなし(もしくは利便性損なわない緩いDRM)。厳しいDRMかけるなら補償金なしの2択」ってスタンスですから。欧州ではDRM厳しくしたところはそれに対応して料率下げていたりもしますしね。 #
  • 15:40 補償金問題は結局のところ「クリエイターへのリスペクトとかコンテンツに金を払うべき」という論点じゃなくて、筋論として納得できない制度になってるからこれだけ泥沼化するんだよ。「何で補償金を払わなきゃいけないのか」という根本的なところに納得できない部分が多すぎるという、それだけの話。 #
  • 15:53 .@kentarotakahash だから裁判で決着付けるときが来たんだなって思いますね。とことんやってほしい。 #
  • 16:00 .@kentarotakahash そこに踏み込むとなんつーか泥沼どころじゃない宗教論争になっちゃう気がするんですよね。だからそこにいかないための落としどころとして僕は補償金にはそれなりに意味があると思ってるし、EPN(とか、FairplayレベルのDRM)でいいじゃんっていう。 #
  • 16:03 .@Artanejp いや、補償金の分配は権利者団体はちゃんとやってますよ。ただ、仕組み上「それなりの」分配しかできない構造になってるし、JASRACなんかは受益者が多すぎるから金額が低くなりすぎて多くのクリエイターにとっては実質的に意味がないものになっているだけの話で。 #
  • 16:09 @kentarotakahash そもそもがたかが数十億円レベルの金額を分割するような仕組みだしそれで文化行政も何もないだろうと。そもそも重要視してないんですよね。ただ、補償金は民民解決のための「バッファ」としては有用だと思ってるので、原理原則論に行かなくてもいいんじゃないかと。 #
  • 16:12 .@kentarotakahash でももう権利者“団体”の人たちの態度見てると、目の前の逼迫した状況にアップアップで補償金をバッファとして有効に活用させようみたいな議論できる感じじゃないので、それならもう訴訟やって白黒はっきりしたら?っていうモードですね。アホくさ、みたいな。 #
  • 16:17 @kentarotakahash そうそう。もう俺は委員として呼んでもらってないし他人事ですよ半分は。 #
  • 16:18 @IAmemiya もう少しで書き上がります! #
  • 16:21 @kentarotakahash いや権利者が勝つかメーカーが勝つかは五分五分じゃないですか。その過程でかなりどっちもいろいろなコストを負担しなきゃいけなくなると思いますけど。あと、そもそも論やるとなると結果として著作権法変えなきゃいけないので、多分それも現実的じゃねーなー的な。 #
  • 16:25 @kentarotakahash think Cでは(内容にはいろいろツッコミもありましたが)それやりましたよ(だからフェアユースヒアリングにも呼ばれた)。本当はもっとほかのところからもああいうのが出てきて議論されるべきだと思います。 #
  • 16:47 @kentarotakahash 僕「補償金制度が“継続するなら”iPodにかけないのはおかしいからとっととかけろ」って言ってますよ。原理主義的には補償金は廃止でかわりに有益なクリエイター・実演家手当てを文化政策としてやるべき的な。そこまで行けないなら補償金しかないかなとも。 #
  • 22:46Twitterのクライアントソフト」を後ろにカッコ付けて初心者に一言でわかりやすく説明するフレーズってないかね。できるネットとかは「Web以外からTwitterを利用できるソフト」ってカッコ書きで説明して比較的わかりやすい気がしたけど、これよりもっと良い表現ってないかな……。 #
  • 23:21 replyの反応見させてもらって「専用ソフトでいいんじゃね?」的意見が多かったので、「Twitterをより多機能に、便利に使うための専用ソフト」的な表現にしました。replyくれた皆さんに感謝。 #
  • 05:02 脱稿なう……。明日は光速の勢いでゲラチェック……。 #
  • 05:58 「何というか津田さんらしいあとがきですね」と担当編集さんから言われた。褒められてる気がしないのはなぜだろう……。 #
  • 06:02 物凄い勢いで眠気が襲ってきている@中央線 #
  • 06:15 そして順調に快眠し、駅を降り過ごした。 #