Tweets for Today


  • 15:02 昨日聞いた良い話。鉄道擬人化、特に中央線×総武線カップリングに凝っている地方在住の腐女子が東京に来て御茶ノ水駅に降り立ったとき凄く興奮したのだとか。確かにあそこは同じホームから同一方向の中央線と総武線に乗れる珍しい駅で、1つ先は秋葉原と神田に分かれるストーリー性の高い駅だしね。 #
  • 20:41 本当はもっときちんと調べ終わってから自分で記事書こうと思ったんだけど、違法行為扱いされてしまったので、コメントしました。blog.livedoor.jp/kigyouhoumu/archives/51948120.html #
  • 20:44 ポイントは3つ。1つはシンポや記者会見の話にどこまで著作物性が認められるか、もう1つは話されている内容を議事録ではなく、内容を咀嚼して編集してPOSTすることが「改変+送信可能化」にあたるか、最後がその場合でも「報道」扱いでクリアになるか。この3つの要素が複雑に絡み合っている。 #
  • 20:46 俺も別に参加するすべてのイベントでtwitter中継してるわけじゃないし(Amazonセミナーとかはやらなかったしね)、するときはこの3つの要素を考えた上でシロと判断されるであろうものをやっている。最初から違法行為上等でやってるわけじゃないっすよ。 #
  • 20:50 @inflorescencia webじゃなくてクライアント経由なら大丈夫じゃないのかな。 #
  • 21:00 @okdt そうですね。そこは1つの論点になると思います。あと、僕のtwitterのPOSTはCCの「表示ー継承」にしているので、話者の伝えたい意図が自動的に利用自由なところに開放されていく、というところも論点になるかな、とは思います。CCだからやっているという面もあるのですが。 #
  • 21:01 @cv_k 日本の場合、MYUTAのケースがあるので微妙な部分は残りますが、データ形式を「変換」せず、不特定多数に公衆送信されないのであれば、合法(私的複製)の範囲内じゃないですか。多分相手がMSならばJASRACが訴えることもないでしょう。 #
  • 21:21 @inflorescencia 俺1回も規制されたことないぞー。負荷対策なのかな。 #
  • 21:27 @inflorescencia アカウント取ったばかりで一定割合以上の連続POSTするのだけ、SPAMアカウント対策として規制されているのかもしれないね。 #
  • 21:29 しかし、投稿規制については視野に入れておかないとダメかもしれないな。Google Wave始まったら解決って話もあるけど。 #
  • 21:30 @shiraist んーでもこの前の週刊誌シンポジウムは時間差で朝方ものすごい勢いでPOSTしましたけど大丈夫でしたよ。単にそれがぎりぎり超えなかったって話なのかな。 #
  • 21:32 投稿制限が明確に盛り込まれているのなら条件明らかにして欲しいよなぁ。 #
  • 23:39 超絶同意!bit.ly/aHDG3 #
  • 23:41 現行の投稿制限が継続するとなると、より140字で効率的に伝えるための技術論の必要性が増す感じはするね。細切れPOSTはやめようね的なところからスタートしなきゃいけないわけで。 #
  • 00:19 @tekusuke まぁそれも含めて米国でDMCAが97年に成立してることの意味って大きいと思いますよ。あそこできちんとしたセーフハーバーの定義があったから、権利者側と技術側がビジネス市場で(日本よりかは全然)ガチンコ勝負できたところもあるわけですから。 #